欧洲杯下注平台_明升体育app-【app下载】

图片
LANGUAGE
LANGUAGE
2025.05.09#その他

授業を覗いてみると!『御後絵と琉球絵師の系譜展』見学 前田ゼミ

  1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 授業を覗いてみると!『御後絵と琉球絵師の系譜展』見学 前田ゼミ

5月9日、経法商学科前田舟子先生の基礎演習Ⅰ(2年生ゼミ)講義では、県立博物館?美術館を訪れ、現在開催中の『御後絵と琉球絵師の系譜展』見学を行いました。

前田先生のゼミでは琉球の歴史?文化を学ぶために定期的にフィールドワークを行っていて、今年度最初の巡見となります。今回は昨年、79年の時を経て沖縄の地に戻ってきた琉球王朝時代の文化財20点の中から国王の御後絵(国王の肖像画)3点が実物大で高精細撮影されたものが展示されて話題の企画展となっています。

宮城里采さんは「昔の絵なのでモノクロかと思っていましたが、色彩豊かでとても綺麗だと感じました。御後絵は私の身長より大きい絵で迫力があり、作成期間もとてもかかったのではないか等、気になりました。」と感想を話してくれました。また、石川純星さんは「戦争で失われた文化財が、まだほんの一部しか戻ってきていないということも初めて知りました。まだまだ返還されていない文化財についても知りたいし学んでいきたいとも感じました。沖縄のことが好きなので、歴史に関わる史跡巡りを通して琉球王朝時代について詳しく知りたいですし、学んだ歴史を伝えていきたいなと考えています」と今後のゼミ活動の抱負を話してくれました。

企画展は今月11日までの開催で、大学生は学生証を提示すると無料で見学が可能です。